トップ、カテゴリ、過去ログページは3カラムで、記事ページだけ2カラムという感じです。
アフィリエイトサイトのブログは3カラムが多いと思うのですが、私は、記事ページだけは2カラムで大きな文字で書きたいなと思ってそうしました。たくさん広告やバナーを張りたい人には、向いていないと思います。
需要があるか分かりませんが、簡単ではありますが、やり方を書いておこうと思います。
トップページ、カテゴリページ、過去ログページにに関しては、左右のサイドバーにコンテンツを持ってきても大丈夫です。但し、片方のサイドバーの設定にすべてのページが使えませんので、個別に設定する必要があります。
その点では、少し不便かもしれませんが、一回設定してしまえばコピペが使えるのでそんなに手間はかからないのではないかなと思います。
その設定が終わったら、次は、デザインのスタイルシートの編集です。
編集の方法がわからない方は、私のメインブログのカテゴリ「スタイルシート(CSS)」で解説してあるので参考にしてください。
後、オフィシャルページにも色々と書いてあるので参考になると思います。
トップページだけを今まで編集していた思うので、それをコピーして記事ページを選択し直し貼り付けます。
そして後は、自分の好きなようにスタイルシートの編集をすれば完成です。
例えば、
#content、#links-leftまたは#links {width:サイズ;}を自分の好きなサイズに編集します。
次に、文字の大きさを変えたい方は、.text{font-size: サイズ;}を自分の好きに編集します。
これで設定は、完了したのでプレビューで見て自分の納得のいくまで色々とやってみてください。
納得したら、スタイルシートを保存してスタイルシートの再構築をします。
これで、記事ページだけ2カラムになったと思います。
相互リンクがなく記事と関連があると判断した場合は、こちらからもトラックバックさせて頂くつもりです。お互いにとって有意義なものにしていきましょう!
トラックバックについて、まだよく分かってない方は、こちらで説明していますので参考にされてください。
特に
■記事と全く関連がないと判断される物
■「宣伝」「誘導」を目的とした物
■リンク切れの場合
と判断したものにつきましては、「削除」させて頂こうと思いますのであらかじめご了承下さい。
同様に「宣伝と判断されるコメント」も削除させて頂きます。
コメントへの返事の確認には、便利なブログコメントチェッカーを利用してください。